問    次の記述のうち、正しいものはどれか。 
1 .危険物取扱者免状は、危険物取扱者試験に合格した者に対し、消防試験研究センターが交付する。   
2 .都道府県知事は、危険物取扱者免状の返納を命ぜられ、その日から起算して2年を経過しない者には危険物取扱者免状の交付を行わないことができる。   
3 .都道府県知事は、消防法に違反して罰金以上の刑に処せられた者で、その執行を終り、執行を受けることがなくなった日から起算して1年を経過しない者には危険物取扱者免状の交付を行わないことができる。   
4 .危険物取扱者が、消防法に違反しているときは、危険物取扱者免状を交付した都道府県知事は、当該危険物取扱者免状の返納を命ずることができる。   
5 .都道府県知事は、その管轄する区域において、他の都道府県知事から危険物取扱者免状の交付を受けている危険物取扱者が消防法に違反していると認めるときは、その旨を当該他の都道府県知事に通知することができる。

▼解答・解説

正解は、4
1.は×、危険物取扱者免状を交付するのは都道府県知事です。(試験センターは事務手続きの代行をするだけです)
2.は×、2年ではなく1年です。
3は×、1年ではなく2年です。
4は○
5は×、することができるではなく、しなければならないです。